上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- |
スポンサー広告
Now, we
are being watched by experts.
We
are being wached by experts.
We
are being watched by experts.
単語) experts=専門家
★
be動詞+being+過去分詞=?されている・?られている *受動態(?される・られる)の進行形
例文) The stadium is being built now.
(その競技場は現在、建設中だ←建てられているところだ)
一言)
紹介した箇所もそうですが、この曲は何度も同じ文を繰り返すパターンが多く、
聴いているうちに自然と覚えられると思いますよ!!
can'tを「カント」と発音していることから分かるように、イギリスのバンドです♪
歌詞)
http://www.lyricsspot.com/these+new+puritans-elvis-lyrics-1689237.html PV)ギターボーカル&ドラムがイケメン双子らしいです。
(このPVじゃよく分からないw) サマソニに出ますよ?!
スポンサーサイト
2008/08/02(土) 18:38:59 |
態
| トラックバック:0
| コメント:0
Someday you
will be loved .
単語) someday=いつか
★
will be+過去分詞= ?される/?られる [未来を表す受動態]
補足)will の後なので、be動詞は常に原形です。
例) Their new album will be sold tomorrow.
(彼らの新しいアルバムは明日発売だ[←売られる予定だ])
一言) 助動詞+受動態の形は、高校で習う重要英文法のひとつ。
難しく考えず、歌を聞きながら気軽に覚えましょう?♪
歌詞)
http://lyricwiki.org/Death_Cab_For_Cutie:Someday_You_Will_Be_Loved PV) 心臓の一生(?)を描いたPV。最後はジーンとしました。
2008/06/26(木) 18:00:00 |
態
| トラックバック:0
| コメント:0
I
was made to hit in America.
★be動詞+過去分詞=?される・?された【受動態】
★to+動詞の原形=?するために 【不定詞の目的用法】
一言)アニメBECKのオープニングに使われた曲です♪
何回言ってるか分からないぐらい、たくさんこの文が使われています!
途中に"I made it true"とあるので、おそらく夢物語で終わらなかったようですね!
「アメリカでヒットするために生まれてきた!!」
日本のバンドが夢見るのは、やはり世界進出なのでしょうか?
歌詞)
http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/2772/Y025285 PV
2007/09/28(金) 19:36:53 |
態
| トラックバック:0
| コメント:0
I
was made for lovin' you baby.
You
were made for lovin' me.
★
be動詞+過去分詞=?される・?された (受動態)
補足)この曲のbe madeはbe bornの意味
★ for lovin' you = for loving you =あなたを愛するために
補足)前置詞forの後なので、動名詞lovingになっている。
2007/09/24(月) 15:33:21 |
態
| トラックバック:0
| コメント:0